月別アーカイブ: 2020年6月

歯を出来るだけ残す、根の治療の今!!

歯科治療

貴方が歯科医院を検索するとき、どんな基準で選びますか?

お口の症状や、治療経験を通して貴方の求める歯医者さんのポイントをアドバイスしています。


今回は、歯を出来るだけ抜かずに残す、根管治療(以下、根の治療)についてお話しします。

根管治療
(歯の神経を取ったあと、根の中に細菌等が入らないように詰め物をする治療を指します。)
むし歯を放置しひどくなると、歯の根の先端に膿がたまるようになります。
上のイラストがその状態です。
以前はこれを繰り返すと中々治らず、ついには抜歯になる事も多かったのですが、現在は、根の治療精度が向上し、確実な殺菌消毒により感染源を絶つことで膿が消滅し歯を残せるようになってきました。

歯髄を除去する(いわゆる歯の神経を取る)治療
歯の神経を抜く治療、炎症や感染を起こしてしまった歯髄は、ひどい痛みも伴います。
まず痛みを止め、病変がまわりに広がらないようにするため神経を取らなければいけません。

よく神経を取ってしまうと歯の寿命が縮まると云われますが、それは正確ではありません。
神経を取ったからといって、歯が弱くなり歯周病になりやすくなったり早く抜歯になったりするとは限りません。
歯にとって感染し有害な状態となった神経を取り去り、適切に治療を行えば、神経の残っている歯と寿命は変わらないと考えています。
そうならないようにきちんと治療を行うのが歯科医の役目なのです。



根管充填(歯の根の中をきれいにし細菌等が入らないように詰め物をする)治療
取った神経の鞘は、細菌等が侵入しないように詰め物をしておきます。
実はこの根充といわれる仕上げの治療が、非常に煩雑で難しいのです。
私自身も、より優れた治療法を求め、3年前までの治療法から、2年前、1年前と新たな術式に変更してきました。
目的は、歯の寿命を延ばすために、細菌等の侵入を防ぐための確率を高める事です。
昨年より、従来の発想を変えた新たな術式を取り入れる事にいたしました。
この治療法が、現在、最も目的に適うと確信しています。


上の写真は 安全確実なシングルポイント充填法での材料と術後のレントゲンです。
この術式が、治療後の再発防止に高い効果を発揮する事を期待しています。

話が長くなりましたが、根の治療は歯の寿命に大きく関わります。
生きている歯の神経が痛みだした時は、歯内療法の専門医か、一般医では根の治療に時間を厭わない丁寧な歯医者さんがおススメです。

※ 見識は 経験に基づく私見ですので悪しからず

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

友だち追加
LINEお友だち追加をクリックし、ご登録いただくと貴方に役立つ情報と更新ブログを見逃さずお届けします。

・診療時間
月火木金 AM9:00~PM6:30
水 土  AM9:00~PM1:00
休診日 日祝日

メールでのお問い合わせ/ご予約
・作間歯科医院 へ予約はこちら 093-561-3909
公式サイトはこちら
専門サイトへはこちら