カテゴリー別アーカイブ: お知らせ

歯科医院の選び方10

歯科治療 

貴方が歯科医院を検索するとき、どんな基準で選びますか?

お口の症状や、治療経験を通して貴方の求める歯医者さんのポイントをアドバイスしています。
今回は、治療の状況から

看板 ブログ tougou1

例13. 歯医者さんに何度も通ったが、期間が長いのでいつも途中でやめてしまう。

回答・・・歯科医院を探している方は多くの場合 以前に通った治療に満足できず自分に合う医院を探しているとお察しします。

当院の診療形態を参考に、治療期間について ご説明します。(概ね週2回の受診を基準)
1.神経まで達してないむし歯の治療
(1歯につき、ほぼ1回で終了)
2.痛みの発症したむし歯の治療
(1歯につき、5~7回)
3.抜歯を伴う欠損の治療
(複数歯に及ぶ、5~10回:期間(抜歯後の治癒含め1ヶ月以上)
4.歯周病を伴うむし歯の治療
(お口全体の治療、期間(1~3ヶ月)
5.痛みのある多数歯の治療
(お口全体の治療、期間(1~3ヶ月

つまり虫歯の穴がどんなに大きくても痛みがない場合、1回で治せる可能性がある事をご理解いただけたと思います。
ところが、痛みの伴うむし歯が増えれば増えるほどいっきに治療期間は増えてしまいます
そのため、途中で通えなくなる方がでてきてしまうのです。
そこで当院では、どんなに放置していたむし歯の治療でも、プランを立て3ヶ月前後の終了に努めています。

決して諦めず一日でも早く治療に入りましょう。
如何に早く、どうしたら患者さんが最後まで治療が終了できるか常に考えて診療しています。
因みに当院は治療期間の短さでも、かなり早いと考えています。

歯科医院の選び方9

歯医者の選び方

 

貴方が歯科医院を選ぶ時、何を基準に選びますか?
お口の状態から推定して貴方の選ぶ歯科医院をアドバイスしています。
歯列矯正 correction01
例12. 上の八重歯が1本だけ気になるので、手早く引っ込めるプチ歯列矯正を一般歯科でしたい。

回答・・・いま、歯列矯正のトラブルが多発しているとNHK総合「あさイチ」番組の特集がありました。

まず、歯列矯正は矯正歯科専門医院で行う事をお薦めします。現在、歯科医師であれば、歯科矯正、小児歯科、口腔外科、一般歯科のどんな科も標榜することが可能です。 その中で、医師は単数なのに複数科目を標榜しているところが結構あります。

少し考えてみれば 専門を習得した矯正歯科は あえて単科のみで開業しているのに、医師単数で複数の診療科を標榜し その医院の専門科目とするには少々無理があると思いませんか。
そんな中で、短期間で簡単にできるとクイック矯正を勧める医師もいます。

患者さんにとっては、一医院で歯に関する全ての治療が受けられ、なおかつ治療費が安く済ませられるから大きなメリットと思いがちですが、ここに大きな落とし穴があります。

矯正専門医のこう云う意見があります。
患者さんは、1番目立つところしか歯並びの問題を認識していないけど、1本だけが悪いなんてありません。隣りもまた隣りの歯もおかしいし、噛み合わせの反対側の顎の歯もおかしいのが普通です。
だから全体の矯正になるのです。

矯正歯科単独で標榜している専門医を受診し、頭部規格写真撮影等で正しい診査診断を受け、長期間の治療計画を立案、納得して治療を委ねる事が安全で安心だと考えます。

※ 次回も、当院選びの基準の続きを お話しします。

歯科医院の選び方7

歯医者の選び方 ブログ イメージ画像 info

貴方が歯科医院を選ぶ時、何を基準に選びますか?
お口の状態から推定して貴方の選ぶ歯科医院をアドバイスしています。
ここからは、当院選びの基準をご紹介します。

例10. 他院で治療後、被せた冠の調子が悪い。

回答・・・当院では出来るだけ、歯を削らず虫歯の部分のみ修復する事を推奨していますが、それは何より 噛み合わせの変化が少なくて済むからなのです。
むし歯が進行し、神経を抜き 歯の大部分を失ってしまうと、歯を補強するために、被せ物をする必要が出てきます。
じつは、被せ物の厚みを確保するために、一旦 相手の歯と全く当たらない空隙を作らないといけません。 そして出来上がった冠を装着して、元のようにかみ合わせを調整する治療が意外と繊細で難しいのです。
これは、数ミクロンから数十ミクロンの世界なのです。

歯の痛み kenkou-13-4

この他にも、いろいろな要因も含まれてきますので 調子が悪い状態が続いていたら ご相談ください。

※ 次回も、当院選びの基準の続きを お話しします。

歯科医院の選び方6

歯医者の選び方

ブログ イメージ画像 info

貴方が歯科医院を選ぶ時、何を基準に選びますか?
お口の状態から推定して貴方の選ぶ歯科医院をアドバイスしています。

ここからは、当院選びの基準をご紹介します。

例9. 長い間、虫歯を放置した為、抜かずに治せるか心配。

回答・・・
虫歯進行のC1~C4 背景白 tdt_img02
左から虫歯の進行とともに歯の頭が崩壊していく様子が図示されています。末期のC4の状態になるまで 数か月から10数年も経過していると推定されます。治療を受けていた方は、さまざまな経過を辿って何度も治療を続けてこられた事でしょう。 ところが治療が完了せず放置してしまった結果かもしれません。
でも、あきらめないでください。末期C4でも、残して維持する事ができるかもしれません。ことに、奥歯を抜いてしまうと入れ歯か、インプラント埋伏手術になるとお悩みの方には是非当院にご相談 ください。

※ 次回も、当院選びの基準の続きを お話しします。

・診療時間
月火木金 AM9:00~PM6:30
水 土  AM9:00~PM1:00
休診日 日祝日

公式サイトはこちら
専門サイトへはこちら
メールでのお問い合わせ/ご予約
・作間歯科医院 へ予約はこちら 093-561-3909

歯科医院の選び方5

歯医者の選び方

ブログ イメージ画像 info

貴方が歯科医院を選ぶ時、何を基準に選びますか?
お口の状態から推定して貴方の選ぶ歯科医院をアドバイスしています。

ここからは、当院選びの基準をご紹介します。

例8. 虫歯で穴が空いてきた。まだ痛くないのでできるだけ削らずに治療の跡が目立たないようにしたい。

回答・・・従来の方法は、虫歯の他に予防拡大といって付近の虫歯になりやすい部分も一緒に削ってから
型を取り、銀の詰めものを装着してきました。
最近は、金属の高騰の影響もあり、コンポジットレジンという白い材料を使って充填する方法を選択する医院も増えてきました。
注意したいのは、この方法は、お口の小さい空間で完成させるために、特殊な器具と材料そして繊細な技術が必要となり、完成度の差が最も大きく出てしまう治療です。 予後にも影響してきます。
迷わず、当院に来てください。
        Before              After

56CR術前IMG_0852  矢印 819-7056CR術後HDRIMG_0855

※ 次回も、当院選びの基準の続きを お話しします。

・診療時間
月火木金 AM9:00~PM6:30
水 土  AM9:00~PM1:00
休診日 日祝日

メールでのお問い合わせ/ご予約
・作間歯科医院 へ予約はこちら 093-561-3909
公式サイトはこちら
専門サイトへはこちら

歯科医院の選び方4

歯医者の選び方

歯医者の看板 haisha
貴方が歯科医院を選ぶ時、何を基準に選びますか?
お口の状態から推定して貴方の選ぶ歯科医院をアドバイスしています。
今回は、歯科医院の選び方の難症例を挙げてみました。

例7.自分の納得のいく治療を求め、何件かの歯医者に行ったが、治療の仕方に不信感が芽生え
疑心暗鬼になってしまっている。

回答・・・正直に云いますと、これは歯の治療の選択肢ではなく ご本人の歯医者へのかかわり方が難症例
だと思います。
なぜなら、患者さんのためにあるセカンドオピニオンの本意を正しく引き出せていないからです。
多くの意見を聴く事は良いことですが、必ずジャンル(専科)を分けて聴く必要があります。
同じ歯科でも、専科が違えば、方針、意見、治療方法も違ってきます。
確かに、詳しくお聴きしてみた上で??って事もありますが、複数の医院にも全て疑心暗鬼になる場合は
ご本人の医院へのかかわり方についてもう一度考えてみてください。

治療内容を疑い出すと もはやご本人の正解を得ることは恐らくありません。
どの歯医者の意見が正しいかなど、当の私自身も 判定することは難しいからです。
常に患者さんに対し、最良・最善の医療を提供する事を念頭に医療に携わっているからです

本題に戻ると、このような方の選ぶ医院は、個人医院では絶対に解決しません
大学の付属病院で専科を選択してもらい、まずはその専門医を信用することが出来るかが鍵になります。
専門医の意見を信用出来るか出来ないかは貴方にとって将来の医療に際し大変重要な事なのです。

次回も、他の例について どんどん回答していきます。
ただし、選び方は 私の経験に基づく私見ですので悪しからず

歯科医院の選び方3

歯医者の選び方

歯医者の看板 haisha
貴方が歯科医院を選ぶ時、何を基準に選びますか?
お口の状態から推定して貴方の選ぶ歯科医院をアドバイスしています。
前回からの続きです

例4. 他院にて治療中。同じ歯の根の治療を数か月しているが痛みが取れず抜歯を示唆されている。

回答・・・セカンドオピニオンとして同医師に歯内療法の専門医を紹介してもらうか、コミュニケーションがうまくとれてなければ当院にご相談ください。
(抜歯を望まないのであれば、口腔外科やインプラント科などの表記のない歯科を選択してください)

例5. 何度も治療を中断してしまい、たくさんの虫歯を放置している。 短期間で治したいが。

回答・・・まず、仕事などを理由に自分の意思で治療を中断した事を改めなければいけません。
その上で選ぶ医院ですが、短期間で効率良く治すために、アポイントが週に2回程度以上可能な医院を選んでください。
( 毎回のアポイントがいつも詰まっているといわれ自分のライフワークと合わない医院は、選択外です)

例6. 歯の着色が気になるだけなので、1,2回で歯のクリーニングと歯を白くしたい。

回答・・・仕事などの関係で何度も通いたくない。 と、いうのが本音でしょう。
お口の健康状態を診て、虫歯、歯周病などの病気がなければ、当院では可能です。

次回も、他の例について どんどん回答していきます。
ただし、選び方は 私の経験に基づく私見ですので悪しからず

歯医者の選び方1

上手な歯医者とは
歯医者の看板 haisha
貴方が歯科医院を選ぶ時、何を基準に選びますか?

① よく広告を目にする歯科医院
② 新しく開業した おしゃれなたたずまいの医院やたくさんの種類の器械器具を備えた医院

やはり、綺麗な医院で、感染予防など衛生設備も整った診療室で気持ち良く治療を受けたいですよね。
ここまでは、同感です!
患者さんが支払う治療費は、保険診療である限り どの病院も同じです。
「 同じ治療費なら、上記のような医院で治療を受けたい。」と思いますよね。
この気持ちもわからないではありません。

しかし、ちょっと 視点を変えてみてください。
歯科医院の開業は、経験年数、実績が少なくても、資金さえあれば出来るのです。
肝心な受ける治療内容は、最新設備、派手な広告の症例実績などに目がいき、歯科医師の臨床年数、
体験歴など、大事な情報が
隠れています
① 同じ歯の治療が、なかなか終わらない。
② 医師と上手くコミュニケーションが、とれない。
③ 詰めものが何度も取れてくる。
④ 痛みが、いつまでも続いてとれない。

上のような経験があれば、迷わず経験の豊富な医師にお尋ねください。
当院では、きっと貴方に的確なアドバイスと安心感を与えてあげる事ができると思います。

 

 

歯科医院の選び方   LINEへお友だち追加

作間歯科医院
このたび、作間歯科医院のLINE@ホームページを開設しました。
LINEの公式アカウントは 作間歯科医院 です。
毎月、貴方にお得な情報やお口に関する情報を発信する予定です。
新たにお友だち登録をしていただいた方に素敵なプレゼントをご用意しています。
※ご予約の際には、LINE@を見たとお伝えください☆
HP:http://d-sakuma.jp/
TEL:093-561-3909
★当院はスタッフ全員が予防に精通した歯科衛生士です

LINEで友だち追加方法
1  QRコードで追加
 下記のQRコードをスマホにて登録いただくと 貴方へのお知らせをすばやく伝達することができます。
 LINEのメニューの「友だち追加」で「QRコード」を選択して、こちらのQRコードを読み取ると、友だち追加
できます。
http://accountpage.line.me/c031724018
検索して追加
 LINEのメニューの「友だち追加」で「ID検索」を選択して、「@c031724018」と入力して検索すると、友だち
追加できます。

 

歯科医院の選び方 入れ歯

 入れ歯(審美義歯)

一般的に、入れ歯は よく噛めない、着脱が面倒、などと耳にするのですが、同じように見える入れ歯でも「良く噛めて快適な入れ歯」と「噛むと痛い、違和感の大きい入れ歯」とはどこが違うのでしょう。
歯医者のイラスト hl15_01
実は、入れ歯の完成度が 製作するテクニシャン(技工士)の腕によって大きく影響しているのです。
きちんと設計され製作した精度の優れた入れ歯は、装着後の緻密な調整によって入れ歯を入れているのを忘れるくらい違和感も少なく、快適に機能してくれるのです。

入れ歯は、失った歯の回復として、お口の環境を変えることなく、それを活かす最初に選択する安心で安全な治療法です。
入れ歯は、汚いとか隠したいとかイメージを損なう印象がありますが、外して洗浄剤や超音波洗浄器などで容易に除菌ができる事、お口の空間も広がりコツをつかめば意外と ケアしやすい環境なのです。
ある面で お口の中で固定されたインプラント人工歯やブリッジより、とても清潔に保ちやすいのです。